電動ガン機種別 ET1リポバッテリー対応表
※商品リンク先のGUN道場PRODUCTSは2012年12月をもって閉店しました。2013年春よりHQ-PRODUCTオンラインに移行します。
表の見方 ○=無加工で収納可能 △=銃本体の改造が必要 ■=対応パーツ有
| ET1 リポバッテリー対応表 | 800 | 1100 | 1400 | 2000 | 2400 | 3300 | 1400 | 1400 セパレート | 
| 東京マルイ | ||||||||
| FA-MAS (F1/SV) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| M16A1/A2/VN | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| M733 | ○ | ○ | ○ | |||||
| M4A1 | ○ | ○ | ○ | |||||
| AK47 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| AK47S | ○ | ○ | ○ | |||||
| ベータスペツナズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| MP5A4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MP5A5/MP5J | ○ | ○ | ||||||
| MP5SD5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MP5SD6 | ○ | ○ | ||||||
| MP5K (PDW) | ○ | ○ | ○ | |||||
| PSG-1 | ○ | ○ | ○ | |||||
| G3 SG/1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| G3SAS | ○ | ○ | ||||||
| MC51 | ○ | ○ | ||||||
| ステアーAUG | ○ | ○ | ○ | |||||
| UZI SMG | ◎ | ○ | ○ | |||||
| トンプソンM1A1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| P90 (STD/TR) | ○ | ○ | ○ | |||||
| SIG552 | ○ | ○ | ||||||
| G36C | ○ | ○ | ||||||
| M14 (STD/SOCOM) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 89式小銃 | ○ | ○ | ○ | |||||
| M4 CRW HC | ○ | △ | ||||||
| MP5A5HC | ○ | △ | ||||||
| AK47HC | ○ | △ | △ | |||||
| AK74/AK102 | ○ | ○ | ||||||
| SOPMOD/CQBR | △ | ■ | △ | △ | ||||
| M4A1 SOCOM | ○ | ○ | ○ | |||||
| G36K | ○ | ○ | ○ | |||||
| SCAR-L/SCAR-H | ○ | ○ | △ | |||||
| KSC | ||||||||
| HK33/HK53 | ○ | ○ | ||||||
| 中華その他 | ||||||||
| G&G G2010 (F2000) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
| ARES G36C | ○ | ○ | ○ | 
○=無加工で収納可能 △=銃本体の改造が必要 ■=対応パーツ有り
電動ハンドガン/サブマシンガン対応 …■ 7.4V550mAh
【注意事項】
・上記一覧表は、ノーマル電動ガンへの「収納互換性」を示し、メカのチューンナップが必須となる11.1V(3セル)と、PEQへの収納が前提となっている1750mAhは記載していません。
・△は銃本体の改造が必要なことを示します。コネクターの取り付け、ヒューズの変更など、必要なカスタマイズを施工のうえ、ご使用ください。
・ET1バッテリーをマルイ製ハイサイクル電動ガンに使用すると、ヒューズが飛ぶなどの事例がありますのでご注意ください。
・容量数値(mAh)は多いほうが、出力を引き出しやすく、且つたくさんのBB弾を撃つ事ができます。ただしリポは、継ぎ足し充電も自在ですので、軽量な小型タイプを選ぶ方法もあります。
【レッドラインとイエローラインの違い】
この2種は「放電能力」が異なります。リポバッテリーには「25C」「30C」などの、放電能力を表す数値が表示されていますが、「1C」の単位は瞬間最大で「バッテリー容量と同じ電流」を流せるという意味です。
イエローライン「25C」は、バッテリー容量の25倍の瞬間電流を流せるということになり、800mAhの場合 800mAh(0.8A)×25C=「20A」
という計算ができます。レッドライン「30C」は30倍ですので、同じ容量でもさらに大きな瞬間電流を流すことが可能です。なお、この数値はあくまで「ポテンシャル」であり、モーターからの要求にどこまで応えられるかという指標です。つまり「レッドライン30C」のほうが、より大きなパワーを引き出すポテンシャルを秘めています。モーターにかかる負荷次第で、必要な電流は異なってきます。ノーマル電動ガンは効率よく設計されておりモーターの負荷が低いため、基本的には標準のヒューズ(15A)を超える電流は流れません。もっと詳しく→リポバッテリーの基礎
【ET1リポバッテリーの選び方】
■レッドライン30Cは、ラージバッテリーやミニSバッテリーからの移行にお勧めの、ET1主力商品となっております。また流速チューンなどのカスタム電動ガンでも余裕で回せるポテンシャルがあります。
■イエローライン25Cは、スティックタイプを取り揃えていますので、AKバッテリーからの移行や各種外装カスタムへのご利用にオススメです。バッテリーの収納がタイト、あるいはコンパクトな電動ガンに向きます。また、次世代電動ガンやUZIなどで、フルオート回転数をある程度抑えたい場合には800mAhをお試しください。
ノーマル電動ガンにおいては、モーターの負荷が低く要求電流も小さいため、25Cでも30Cでもそれほど差は感じられません。そのためお持ちの電動ガン間の互換性や汎用性で選ぶと良いでしょう。但しハイサイクルモデルはモーターの負荷が高いため、出力を抑え目のバッテリーにするか、ヒューズの容量アップで対応することをお勧めします。
是非ET1リポで、これまでのニッケル水素電池とは一線を画す「扱いやすさ」と「ハイ・レスポンス」をお楽しみください。
バッテリー種類別 対応比較表
| 標準バッテリー | 適合するET1リポバッテリー | 製品名 | 
| ミニSバッテリー(118x36x18) SDバッテリー | レッドライン(30C) 2000mAh,機種により2400mAh/1750mAhも可 イエローライン(25C) 800mAh | 次世代 AK74/AKS74U/AK102 G36K/M4SOCOM/SCAR-L M4A1/RIS/S-SYSTEM M733/M933/CAR15 MP5A5/MP5-SD6/MP5-RAS MC51/SIG552/G36C/P90 PSG1/STEYER-AUG ARES-G36/G&G-F2000 | 
| ニッケル水素SOPMODバッテリー | イエローライン(25C) 800mAh,1100mAh レッドライン(30C) 1400mAh,1400セパレート 変換コネクター使用,ストックイン | 次世代M4-CQBR/SOPMOD RECEE | 
| ラージバッテリー | 全て対応 レッドライン(30C) 2400mAh,3300mAh | M14/AK47/βスペツナズ FA-MAS/ナイツSR-16 M16A2/M16A1/G3SG1 M16A1ベトナム/MP5A4 トンプソンM1A1 | 
| AKバッテリー(ウナギ) | イエローライン(25C) 800mAh,1100mAh,1400mAh | AK47S/UZI/MP5K-A4PDW MP5K/G3SAS/PSG1 | 
| マイクロEXバッテリー | 7.4V550mAh 変換コネクター使用 ET1-EX800(GUN道場オリジナル) | コンパクト電動ガン MP7A1/MAC10/スコーピオンVz61 | 
| マイクロバッテリー | 7.4V550mAh 変換コネクター使用 | 電動ハンドガン USP/M93R/グロック18C | 

 GUN道場ポータルTOP
 GUN道場ポータルTOP 

 













