GUN道場

エアソフトガン・サバイバルゲームの総合情報サイト
Subscribe

ホワイトベース夜戦(2011/8/20)

2011/8/21 By: MAXI カテゴリー: ゲーム報告

ホワイトベース サバイバルゲームフィールド
ホワイトベースHP
ホワイトベース レビュー記事 (GUN道場レビュー)

毎年夏のGUN道場恒例イベントは「夜戦」です。夏のデイゲームは体が持ちませんし、色々な意味で夜戦がベストだと思います。
今年は・・・新フィールド「ホワイトベース」でガスブロ・エアコキの夜戦を開催しました。オープン早々の7月に下見して、足場が比較的良かったので、夜でもいけるかなと思いセレクト。ホワイトベースでの夜戦はこれが初開催で、フィールドスタッフ、他のフィールドスタッフ(笑)をまじえて20名程でゲーム。ホワイトベースのキャプテン(社長)は若くて社交的で、他の色々なフィールドとも仲良くやっているようです。

ホワイトベース マップ

さて、GUN道場スペシャルゲームの夜戦に限っては、「光り物でナイフアタックあり」のルールにしています。去年はデザートストーム川越で開催
ビームサーベル(交通誘導棒)や妙な武器を持ち寄り、ソフトタッチすればヒット扱い。叩いたり投げつけるのは無しです。夜は、暗がりを利用して忍び寄り、獲物が目前に迫ったところで、近接武器を光らせて一瞬でヒットを奪う、忍者(?)あるいはスネーク(MGS)のような遊びが出来ます。最近はナイフアタックなんて禁止がほとんどでしょうから、やってみたい方も多いのではないでしょうか。

ホワイトベース夜戦

ホワイトベースにおいては、名物の「インドア風コンテナ」の内部に限り、光る近接武器のみ使用というルールにしました。20時頃に集合して、ノーマルゲームを始め、30分のカウンターフラッグ戦をメインに実施。マーカーは恒例の「反射テープ」を使用。サイリュームは確実に的になるので使いません。せっかく隠密行動の楽しめる夜戦ですから、完全に姿を消したいですよね。

今回のメインウェポンはガスガン&エアコキ限定。ホワイトベースは弾数少なめのほうが楽しめます。定例会でも、ハンドガン戦と、コンテナを使った攻防が一番楽しいと聞いています。
さらに、近接武器として光る棒や光るオモチャを使用しました。今回はもの凄く怪しい武器(チェーンマイン)を製作した人もいました。この武器、リーチが非常に長く、結構やられてしまいました。

ホワイトベース夜戦

ホワイトベース夜戦

ホワイトベースは森ということもあって、月が出ていても漆黒の闇に包まれます。もの凄く暗いです。そうなると、気配とライトだけが頼り。かなり面白かったという声が多かったので、また開催したいと思います。