GUN道場レビュー

エアソフトガン、電動ガン、ガスガンのレビューサイト
Subscribe

G&G F2000 (G2010) vol.3 ~ 詳細徹底レビュー 全体検証編

2010/7/01 By: maxi カテゴリー: ライフル


G&G G2010 (F2000)
G&G F2000 (G2010)
スタンダード電動ガン

スペック
全長:758mm
重量:3300g
インナーバレル長:430mm
装弾数:450発
参考初速:82.1m/s (0.67J) ※スプリングアジャスター実装(パワー調整機能付き)
軸受け:8mmボールベアリング
モーター:ハイトルク・ショート(25000rpm)

←G&G F2000 (G2010) 前回のレビュー記事 (vol.2)

▼フィールドストリッピング(簡易分解) 開始
F2000 のフィールドストリッピングは、異常なほど簡単だ。P90と同様に、ロックピンを一本抜けば、バレルAssy.とフレームAssy.が分離できる。この簡便さは必ずどこかで役に立つに違いない。
G&G F2000 分解

▼ロックピンは、ちょっと触ったぐらいでは動かず、知らぬ間に外れてしまうということも無さそうだ。また、完全に抜け落ちない仕様となっており、ステアーAUGのように無くすことも無いだろう。
G&G F2000 分解

▼マルイ互換のインナーバレル。フレームが分離すれば、インナーバレルもスッと抜ける。長さは430mmで、アウターバレル側の保持がしっかりしていてガタツキもほとんどないため、安心感がある。もちろんインナーバレルのカスタムパーツへの変更も自在だ。アウターバレルの内側もキレイにストレートで、一度、流速チューンなども試してみたくなる。
G&G F2000 分解

▼緑色のパッキンは、マルイ製に比べて若干固い気がする。中華としては標準的だが、0.2g弾を0.98J以下で飛ばそうとしたときには若干不安定さが出る。
G&G F2000 分解

▼メカボとノズル周辺。ボディ全体はモナカだが、肉厚があって異音や不安な様子は一切見受けられない。
G&G F2000 分解

▼チャンバーAssy.で気になった点がある。よく見ると、チャンバーをノズル方向に押し付けるスプリングが付いていない。飛ばしてしまったか!?と捜索したが、説明書の分解図にも記載が無く、仕様上、無いものとも取れるが、では何のためにスプリングが入る形になっているのか、不思議になった。
G&G F2000 分解

▼ここはノズル→チャンバーの気密のためのスプリングのはずだ。インスペクションポートから見た様子では、スプリングが無くてもしっかり密着はしているので、問題はないのかもしれないが、一応念のため、他で余っていたスプリングを付けておいた…。工場組付けで欠落した可能性もある。
G&G F2000 分解

▼ちょっと残念!だったスプリングアジャスト。 F2000 には、何とも便利なスプリングアジャスターが付いている。最初、操作方法が分からず困ったので、説明書とにらめっこしていたものの、その説明書は、親切そうに見えてそれほど親切ではない。どんな工具を使え、とも書いていないのである。色々といじって結局、大ネジ(マイナス)と小ネジ(六角4mm)の両方で操作することに気づいた。大ネジにはテンションがかかっておらず、普通のマイナスドライバーでも簡単に回すことができる。緩めれば緩めた分、内部にある六角の小ネジも緩められる、という寸法だ。
G&G F2000 分解

しかし・・・実際に確認したところ、箱出しの状態で最強のテンション(アジャスターが一番奥)になっており、それでいて初速は80m/s前後と、控えめな仕様だったことが分かった。ただ、他所の測定結果では、初速 90m/s以上のものもあるようで、組み込まれたスプリングが違うのか、本機の気密が取れていないのかは分からない。
それでもって、弱める方向にしかアジャスト出来ないため、緩めれば当然初速も下がる一方である。全然意味が無いので、一番強い状態に戻しておいた。

アジャスターは約25mmほどの大きな調整幅があるので、やや強めのスプリングを入れて、弱めにアジャストしておくぐらいにしたいものだ。いずれにしても、カスタムを前提にした仕様になっていることが、何となく伺える。

次回はメカボのチェック&必要ならスプリング変更を行ってみようと思う。

→G&G F2000 (G2010) 次のレビュー記事 (vol.4)

G&G F2000 の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’G&G G2010′ sort_type=’6′ category=’101164′]

G&G F2000 のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみる

タグ: , , ,

コメントする