GUN道場レビュー

エアソフトガン、電動ガン、ガスガンのレビューサイト
Subscribe

全日本模型 ホビーショー 2011 マルイ 新製品

2011/10/13 By: maxi カテゴリー: 新製品


2011 全日本模型 ホビーショー レポート

2011年10月13日(木)全日本模型 ホビーショー が開幕。早速行ってきたので速報レポートをしたい。全くの新製品としては、ブローバックガスガンのXDM-40、次世代 SCAR-H、ボーイズ SCAR-L、電ブロハンドガンのM9A1となり、ほかは再販やカラーバリエーション展開となっていた。

東京マルイ XDM-40 が新登場! →詳細レビュー
スプリングフィールドアーモリー社の最新型ポリマーフレームオートを忠実に再現したガスブロハンドガンが登場。XDシリーズは、元々クロアチア(東欧)で1999年頃に開発された、HS2000という拳銃をベースに、スプリングフィールド社が販売展開しているものである。

・スライドはかつてないほどリアルな、スチール仕上げ塗装。
・15ミリ大型ピストン採用で、ファイブセブン並の強烈な反動を再現。(試し撃ち可)
・コッキングインジケーターがライブで、コッキング状態が確認できる。
・アンビマグリリースボタン、グリップセフティ、交換可能なグリップバックストラップ(3種類)を実装
・実銃と同様にステンレスマガジン(40サイズ)を採用。
・2011年11月~12月発売予定

カタログダウンロード(jpg)クリアファイル裏面

東京マルイ XDM-40

東京マルイ XDM-40 GBB

東京マルイ コルト ガバメント Mk.IV シリーズ70 が新登場!→詳細レビュー
・メカニズムは、M1911ミリタリーガバを踏襲、大きな変更点は無し。
・スライド表面とアウターバレルはヘアライン仕上げ、表面全体はブルーフィニッシュ。他にも、シリアルナンバー、スタンプ、セムセイフティ、スパーハンマー(サイドポリッシュ)、四つ又バレルブッシング再現、コルトメダリオン、木目調グリップなど、シリーズ70を可能な限りリアルに再現。手作業の仕上げ工程も入って、もはや高級モデルガンレベルの領域。
・スライド幅なども、もちろんリアルサイズで、CQCホルスターにもジャストフィット。
・2011年12月発売予定
カタログダウンロード(jpg)

東京マルイ コルト ガバメント マークIV シリーズ70

東京マルイ コルト ガバメント MkIV シリーズ70

東京マルイ コルト ガバメント MkIV シリーズ70

東京マルイ コルト ガバメント Mk.IV 展示資料

東京マルイ S&W M19コンバットマグナム が再登場! →旧製品レビュー
・ラインナップに2.5インチが追加
・ステンレスモデルのM66が追加。M19はスチールブルー仕上げ。
・2.5インチにはホーグ風スムースタイプのラウンドパットグリップを装備。
・中身は現行パイソンと同様のバージョンアップ版(Vパッキン、可動式ローディングノズル)
・刻印は「COMBAT MAGNUM」
・発売は来春2012年1月以降を予定
カタログダウンロード

東京マルイ S&W M19 コンバットマグナム

東京マルイ S&W M66 コンバットマグナム

東京マルイ SCAR-H 次世代電動ガンが新登場! →詳細レビュー
待望の、SCARシリーズ・バリエーション展開。実銃では7.62mm×51弾を使用する SCAR-H がラインナップに加わる。

・SCAR-L と同様に、ブラック と FDE (フラットダークアース) の2色設定。
・レシーライフルと同様のアウターバレルチェンジシステムを採用。STD-16インチとCQC-13インチを交換可能。
・新設計の7.62mmサイズマガジン。連射マガジンは開発中で、500発クラスの容量になる。
・2011年12月発売予定
カタログダウンロード(jpg/一面のみ)クリアファイルおもて面

東京マルイ SCAR-H 次世代電動ガン

東京マルイ SCAR-H 次世代電動ガン

東京マルイ SCAR-H A-TACS シーン

東京マルイ ステアーHC タンカラーバージョンが登場
東京マルイ ステアーHC タンカラー

東京マルイ ステアーHC タンカラー

東京マルイ レシーライフル タンカラーが登場
カタログダウンロード(jpg/一面のみ)
東京マルイ レシーライフル 次世代電動ガン タンカラー
東京マルイ サムライエッジ バリーバートンモデル(編集中)
東京マルイ サムライエッジ バリーバートンモデル
東京マルイ 電動ガンBOYS SCAR-L が登場
・140連マガジンはボーイズM4と共通。
・80%程度にダウンサイジングされたトリジコン ACOGタイプのスコープがオプション販売。倍率はかかっているがレティクル/ドットが無い仕様だった。
・ライトつきタクティカルグリップもオプション設定。
東京マルイ 電動ガンボーイズ SCAR-L

東京マルイ 電動ブローバックハンドガン M9A1 が登場
東京マルイ ブローバック電動ハンドガン M9A1

東京マルイ 固定スライドガスガンシリーズ が登場
・第一弾として、センチメーターマスターを予定。
・マガジンは従来と同じワリバシ型。価格設定といい内容といい、SIISのUSPとM9のほうが良い気がする。
・来春発売予定
東京マルイ 固定スライドガスガン

クラウンモデル 電動ガン MP9 が登場
・撃ち味、質感ともに韓国アカデミー製と思われる。
・20mmレイルを装備しているので、色々つけて遊べそう。
・セミフル切替式。セミオートで撃てるのは良い。乾電池6本使用。
・実射してみたが、10歳以上対象にしてはパワーがあり、18歳以上用にしては低い。中間レベル。
クラウンモデル MP9 電動ガン

東京マルイ 次期製品モックアップ
・以前と変わらず、スミスアンドウェッソンM&P、H&K HK45のモックアップ。
東京マルイ M&P HK45

2011/10/05 Reported————————-

2011年10月に開催される第51回全日本模型ホビーショーでお披露目される、東京マルイの新製品を、恒例の東京マルイHPトップ ティザー広告から予想レポート。

東京マルイ XDMピストル GBB
まずは、スプリングフィールドアーモリー XDMピストル。新型のポリマーフレームオートマチックピストルである。過去のホビーショーでも既にモックアップが発表されており、ブローバックガスガンと考えて良いだろう。

東京マルイ コルト ガバメント MkIV GBB
未発表製品。パーツの構成からみて、コルト ガバメント MkIVであることが見て取れるが、シリーズ70なのか80なのかは不明だ。コマーシャルタイプは、長らくウエスタンアームズしかモデルアップしていなかったので、これは嬉しい。

東京マルイ 電動ガン SCAR-H
未発表製品。大型のマガジンからみて、SCAR-H と見ることができる。SCAR-Hは、SCAR-Lの口径違いであり、Hは大口径の7.62mmNATO弾を使用するモデルだ。M14と同様にストッピングパワーに優れ、中距離狙撃もこなせるというアサルトライフルである。このモデルアップは、もちろん次世代電動ガンと考えられる。

FN SCAR-Hの全体像
FN SCAR-H

東京マルイ M4 レシーライフル FDE
この図は、レシーライフル発表時にも同じアングルだった気がするが、FDE(フラットダークア-スカラー)に化粧直しされている。現行装備には、FDEカラーもよく合うので、バリエーション展開ということになろう。

東京マルイ スカイボーグ
既に発表された製品の番外編。翼をはばたかせて空中を自在に飛び回るという、新しい技術を投入したであろう製品だ。ラジコンのトンボのようなものだろうか。サバイバルゲーマーに聞くと、十中八九、撃ち落とす的にしか見えないという回答が返って来る。

2011 第51回 全日本模型ホビーショー

開催日:2011年10月15日~10月16日(一般公開日)
場所:幕張メッセ 9番ホール
入場料:1000円

タナカ S&W M66 4インチ ~ これがリボルバーの美しさ!

2006/10/25 By: maxi カテゴリー: リボルバー


タナカ S&W M66 4インチ
タナカ S&W M66 4インチ
ステンレスモデル
ペガサス・ガスリボルバー

スペック
全長:242mm
重量:550g
装弾数:13発
参考初速:73.4m/s(0.54J)
・ABSメッキモデル

ベストバランス・デザインの 4インチモデル
銀色のリボルバーには、何故か惹かれるものがある。とくに、 M19 ( M66 ) の4インチモデルは、細身でデザインバランスが取れていて、見た目にも美しく、いつも手元に置いておきたくなる逸品だ。

タナカ S&W M66 4インチ

タナカ ペガサス シリーズ の メッキモデルには、ちょっと注意する点がある。スイングアウトを繰り替えすことで、シリンダー後端のロック部分(金属製)が擦れることにより、メッキがはがれてしまうのである。
これを最小限に抑えるには、購入したてのうちに、一度シリンダーの後方を分解して(小さなプラスネジ3本で外せる)、「ロッキングプランジャー」というパーツをよく磨いておくと良い。まずは、フレームにあたる部分を磨き、そして、プランジャー全体も磨いて、グリスアップしながら組み付け、引っかかり無くスムーズに動作するようにチューニングする。これだけで、メッキへのダメージは軽減できる。せっかくの美しい銃なので、大切にしたいところだ。

4インチモデルは、実射性能において、2.5インチ よりも安定性が高く、5~8m程度の距離なら集弾性も求められるレベルになっている。もちろん性能ではオートマチック・ガスガンより劣るものの、発射音が静かでいつでも気軽に撃ったり眺めたりできるのがリボルバーの良いところだ。写真を撮れば絵にもなるし、リボルバーは視野を広げて楽しんでいただければと思う。

タナカ S&W M66 4インチ の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’タナカ M66 4インチ’ sort_type=’6′ category=’101164′]

タナカ S&W M66 4インチ のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみる★リボルバーALLカタログ★リボルバー戦

タナカ S&W M66 2.5インチ ~ 画になる美しさが堪らない!

2006/4/29 By: maxi カテゴリー: リボルバー


タナカ S&W M66 2.5インチ
タナカ S&W M66 2.5インチ
ステンレスモデル / ペガサス・ガスリボルバー

スペック
全長:188mm
装弾数:13発
参考初速:65.8m/s(0.43J)
・ABSメッキモデル
・タナカ ソノキリン製 ファイティンググリップを装備

美しいシルバーとデザインバランス
タナカワークス の ペガサス リボルバー はどんどんラインナップが増えていて楽しいシリーズである。いまや ガスのリボルバー を買うなら タナカ といっても過言ではないだろう。とくにこの コンバット・マグナム は人気のようである。とくに映画などでもよく目にするこの M66 は、その絵になる美しさがたまらない。写真は メッキモデル だが、HWの塗装モデルと交互に、長いスパンで再販されたりしているようだ。

タナカ S&W M66 2.5インチ

ガスリボルバー の楽しみ方
率直にいって ガスリボルバー は、たとえ高性能な ペガサス シリーズ とはいっても、ゲームやシューティングで使うとなると、その非効率さからして、勝ちを取りにいくというよりも、雰囲気やデザインを楽しむ方が良いということになる。 タナカ リボルバー は、そこそこの実用性も持っているのだが、2.5インチ モデル となると、命中精度の面では厳しくなってくる。

タナカ S&W M66 2.5インチ バレル

タナカ S&W M66 2.5インチ

ペガサス の特長としては、発射音が静かな点と、13発が装填できる点、持ったときの高密度感リアルな作動感 が何とも素晴らしい点である。また、金属製のシリンダー(カバー)の質感はホンモノだ。その他、振ってもガチャガチャいわず、小さなカタマリ感があって安心する。調整幅の狭い可変ホップが装備されているが、命中精度としては対人でも10m程度しか期待はできない。しかし他では味わえない、一撃必殺の面白さがあるのが リボルバー だ。息を潜めて相手の背を取る、その緊張感は弾数で勝負できない リボルバー ならではだろう。 2.5インチ ならサブウェポンとしてもちょうどいい大きさだし、専用ホルスターにピッタリ収めてバックアップにするなどは最高の使い方ではないだろうか。

タナカ S&W M66 2.5インチ

これで サバイバルゲーム をするなら、リボルバーオンリー のルールでやるというのも楽しいかもしれない。装弾数が少ないので1発1発の重要度が増し、動きが変わってくるはずである。
M66 は、コレクターアイテムとしてはまず間違いなくお勧めできる。しかし、サバイバルゲームのバックアップ・サイドアームとしてもチャレンジしてみてほしい所だ。

タナカ S&W M66 2.5インチ

タナカ S&W M66 2.5インチ

タナカ S&W M66 2.5インチ の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’タナカ M66 2.5′ sort_type=’6′ category=’101164′]

タナカ S&W M66 2.5インチ のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみる★リボルバー特集★リボルバー戦