GUN道場レビュー

エアソフトガン、電動ガン、ガスガンのレビューサイト
Subscribe

ショットガン の記事一覧

マルゼン CA870 MCSカスタム (vol.5) ~ 新スタイル&久々の実戦投入

2012/12/11 By: maxi カテゴリー: ショットガン



マルゼン CA870
エアーコッキング・ショットガン

スペック (ベースモデル)
全長:555mm
重量:1300g
装弾数:40発/22発
参考初速:93.5m/s – 0.2g (0.87J)
・シングルショット(単発発射)

前回のレビュー記事 CA870 ソードオフカスタム (vol.4)

マルゼン CA870 は、かなり久々のレビュー登場である。最近またパーツを追加購入して、ゲーム実戦にも投入してみたので、紹介しておきたい。CA870 は随分長いつきあいになるが、実銃のレミントン870MCSを参考に、コツコツと集めたパーツ類で色々組み替えて遊べるようにしてある。トップ写真の各パーツの概要は以下のとおり。

未装着部品
ストック…CA870ストック (マルゼン純正)
アウターバレル…アルミアウターバレルロングタイプ 310mm (アングス)
エクステンションチューブ…M1100用をロングバレルに合わせてカット調整 (マルゼン純正)
コッキングハンドル…LA870ユース用 コッキングハンドル (ブラック/マルゼン純正)

装着部品
グリップ・・・LA870ユース用 グリップ(マルゼン純正)
コッキングハンドル・・・CA870用 フィンガーレストタイプ コッキングハンドル (KM企画)
アウターバレル…M1100ディフェンダー用バレル (マルゼン純正)
マウントベース…M870/CA870用 CQBマウントベース 短くカット調整 (マルゼン純正)
ドットサイト…S-POINT レッドドットサイト (STAR)

その他チューニングパーツ
インナーバレル…あたりめバレル(ファイヤフライ)
ホップアップパッキン…くらげホップパッキン(ファイヤフライ/固定ホップ)
ショートマガジン…22連ショートマガジン(G&P)

一覧にしてみると、我ながらよくこんなに集めたものだと思った・・・。一体何の情熱だろうか(笑) それぞれ比較的に値段が安くて、手に入れやすかったということもあるだろう。しかし今なお、レミントン870MCSのコッキングハンドルと、パックマイヤーのグリップは気になってしょうがない。グリップは過去にマルゼンが出していたショットガン「ブルドック」にも採用されていたものだが、今は殆ど見当たらないのである。これぐらいのパーツであれば、GUN道場PRODUCTSで開発してしまおうかと、ふと思った。

▼レミントン870-MCSのカタログ。

さて、久々に森林フィールドのゲームで使ってみた感想だが、やはりショットガンを使った立ち回りは面白い。自分と相手の射程距離や、弾数、立ち位置、仲間の位置を計算しながら相手を翻弄するような動きで動き回る。まあ疲れるのは確かだが、楽しい。電動ガン相手では、どうしてもディフェンス寄りになるが、相手が減れば勝機も見えてくる。なお、この時は電動ハンドガンG18Cを制圧射撃用に、CA870を狙撃・牽制用に、持ち変えながら使っていたが、それが一番良い組み合わせに思えた。

性能面に関して、初速は恐らくあたりめバレル(内径6.03)のおかげでやや高めの数値。マルイバイオBB弾0.2gを使用。しかし、くらげホップパッキンのテンションまたは柔軟性が若干落ちたのか、有効射程は今ひとつ伸びなかった。だいたい30mくらいだろうか、弾道自体は素直だが、組み込み当初に見たようなストレートで伸びのある弾道は見られなかった。後日、メンテのために分解してみると、くらげパッキンが若干斜めに向いてしまっていたので、それも一因かもしれない。

→ 次のレビュー記事 CA870-MCS (vol.6)

マルゼン CA870 の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’マルゼン CA870′ sort_type=’6′ category=’101164′]

マルゼン CA870 のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみるショットガン特集

KTW イサカ M37 (vol.2) ~ 分解編

2010/7/31 By: maxi カテゴリー: ショットガン


KTW イサカ M37 フェザーライト
KTW イサカ M37 フェザーライト
コンキング エアーショットガン

スペック
全長:1020mm
重量:1520g
装弾数:46発
参考初速:87m/s – 0.2g (0.75J)
発射弾数:1~2発
インナーバレル長:200mm (カット)
メーカー希望小売価格:19,740円

←KTW イサカ M37 フェザーライト 前回のレビュー記事 (vol.1)

KTW イサカ M37 フェザーライト の分解
KTW イサカ M37 フェザーライトは、銃身が長く取り回しは良くないので、ショート化してみようと思い、分解図などを眺めてみた。アウターバレルに継ぎ目があり、そこでカットすれば良いかと思っていたが、インナーバレルがそれ以上に伸びていたため、一度完全に分解する必要があった。KTW製品は、説明書に分解方法まで書かれているので、比較的作業しやすい。

▼完全分解状態。ストックを外すのに、普段使わないような、約20cmのプラスまたはマイナスドライバーが必要になる。100円ショップでは15センチがせいぜいなので、面倒だが他で買わなければならない。
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

▼インナーバレルだけ外れてしまったが、チャンバーとの接合が差し込みで接着だった(けっこう適当な作り…)のが気になる。
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

▼バレル周り
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

▼レシーバー周り
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

▼説明書に詳しく書かれているものの、シリンダーの取り付けには若干苦労した。
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

▼ピストン先端部分。エア抜けのホールがあるように見えるが、本当に要るのだろうか。
KTW イサカ M37 フェザーライト 分解

分解後、バレルをカットして、スチールブルーで仕上げ塗装を行い、 M37 ショートタイプが完成。初速は若干落ちたが、見た目のバランスは好みになった。しかし、短くカットするよりも、ソウドオフを買ってストックを取り替えたほうが断然ラクであり、その点少し失敗したと思った。

KTW イサカ M37 の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’KTW イサカ M37′ sort_type=’6′ category=’101164′]

KTW イサカ M37 のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみる

KTW イサカ M37 フェザーライト (vol.1) ~ ショットガンらしさ溢れる逸品

2010/4/12 By: maxi カテゴリー: ショットガン


KTW イサカ M37 フェザーライト
KTW イサカ M37 フェザーライト
コンキング エアーショットガン

スペック
全長:1020mm
重量:1520g
装弾数:46発
参考初速:92m/s – 0.2g (0.846J)
発射弾数:1~2発
インナーバレル長:380mm
メーカー希望小売価格:19,740円
KTW 商品ページ

ショットガンらしさ溢れる逸品
数少ないエアーショットガンの中でも、オールドモデルで、なかなかのディティールと雰囲気をもっているのが、KTW イサカ M37 フェザーライト である。商品的にもロングセラーとなっており、細かな改良を繰り返して再販されている。

大き目の「コッキング」&「発射」サウンド そしてパワー感
人気のエアーショットガンの中では、コッキング時の「ガシャッ」というサウンドが大きめになっており、コッキングそのものが楽しい。また、発射時の音も比較的大きく、マルイやマルゼンのショットガンよりも「バシャッ」と大きく響くようになっており、ショットガンらしさを何となく表現しているような気がする。
200mmバレルにカットしても、初速は 87m/s(0.75J)と必要充分であり、安定した飛びと相まってなかなか頼もしい。

▼アウターバレルの継ぎ目位置からカットしてショーティー化
KTW イサカ M37 フェザーライト ショーティー
M37 ショーティーのスペック
参考初速:87m/s (0.75J/200mmインナーバレル)
・ショートカスタム(アウターバレル&インナーバレルカット)
・仕上げ塗料 GスミスS「銃」スチールブルーI

改良されたホップ機構
2010年現在のモデルでは、マルイに類似したホップアップチャンバーとなっており、Oリングなどは使用されていない。マルイほどの集弾安定性は期待できないものの、弾道の安定性は高いほうで、30m以上の有効射程を得られる。

特徴的な点として、発射数を1発か2発に切り替えられるギミックが装備されている。1発発射時にベストなホップ調整位置で、そのまま2発発射に切り替えると、有効射程は半分ほどに落ちてしまうが、インドアでは活用できそうだ。

▼発射数の切替レバー
KTW イサカ M37 フェザーライト ショーティ

それから、これはマルゼンの CA870 にもいえることだが、ストックやソウドオフグリップ、ポリスタイプグリップがネジ一本で取り替えられる点もまた楽しい。ちなみにフェザーライトのストックを外す際には、長さ約20cmのプラスまたはマイナスドライバーが必要になるので注意が必要だ。

サバゲー実戦使用感
これまでのショットガンレビューでも記載していたが、サバゲーでは、セミオート戦やハンドガン戦、あるいは緊急時のバックアップウェポンとして投入するのが、比較的有効な使い方であろう。難しいところは、ハンドガンよりも電動ガンよりも連射性が劣り、装弾数も限りがある点で、使いこなしの難易度はやはり高いといえる。

しかし、仲間との連携や立ち回り方により、充分にヒットは取れるし、何よりガシャコンとポンプアクションをしながら闘うのが本当に面白い。ショットガンでうまく立ち回る戦い方を研究するのも、また楽しいことである。

→KTW イサカ M37 フェザーライト 次のレビュー記事 (vol.2)

KTW イサカ M37 の販売ショップをみる
[rakutenitem keyword=’KTW イサカ M37′ sort_type=’6′ category=’101164′]

KTW イサカ M37 のヤフオク出品状況

TUNER’Sギャラリーをみる